とくに無し

2000年9月10日
軽音楽部やサークルならやっぱり、夏合宿はその年で一番面白い行事のひとつだろう。一回生が先輩や他の一回と親密になる良い機会でもある。なんでかんだボクは4回なのですが、それでもウキウキしてしまう。それは4年間で最後の合宿になるからかもしれないな。ってゆーかもう行ってきたんですが。
最後の合宿にふさわしい内容でおもろかったな。
ということでanelaさんやめぐめぐさんも軽音をそれぞれ楽しんでな。

あー、プロになりてぇ。少なくとも昼間の仕事をしなくても食っていけるぐらいの稼ぎがあるバンドになりてぇ。いや、少なくとも、チケット自分等でさばかなくてもいいぐらいのバンドになりてぇ。

ボクはTOOLやアリス・イン・チェインズというアメリカのオルタナ系のバンドに心底惚れています。ナインインチ・ネイルズも尊敬してます。やっぱホンモノになりてぇ。売れなくてもホンモノになりてぇ。そうだ、少なくともホンモノを目指そう。自分にウソをついてまで流行りに便乗するようなことは決してしないことをココで誓う。ってココで誓ってもしゃぁないか。

今日の日記

2000年9月3日
みんな結構いろんなことで悩んでるんだよな。
なんか自分はなんでもテキトーに考えてしまうので、ここでいろんな人の日記を読んでるとなかなか考えさせられます。
少なくともお気に入りに入ってる人の日記は全部読んでます。皆さんバンドがんばってて、もっと自分もがんばらないとな。

愛器:SG

2000年8月31日
今日で8月も終わり。
ヒマだな。
ボクはギタリストです。
愛器はギブソンのSG。おっさん臭いという意見もあるが(笑)。
でも!これがまたいい音出してくれるんだな。
特にマーシャルアンプとの愛称は最高。
最近このギターを弾いてるひとを結構見る。それが
ちょっと気に入らないが、それでも音は良いので満足。
今のギターは2代目。1代目はどっかのヘンなメーカーのギター。音悪し。しかし大体のテクニックはこのギターのときに磨いたので、愛着だけはかなりある。
そんだけです。
フジロックでパーフェクト・サークルを見た。
物凄いね!!なんか・・・・凄い。ヴォーカルが。
やっぱメイナードはスゴイヤツだな。天才かも。
感動した。WOWOWだけど。

今日の日記

2000年8月26日
最近の音楽はヘンに明るいのが多い。
ヘヴィ・ロックでさえ最近は楽しげだ。
もっと内面的な暗さを持つバンドやミュージシャンが評価されるべきだ。実際そういう評価をされてるミュージシャンの例は、洋でナイン・インチ・ネイルズ、レディオ・ヘッド、アリスイン・チェインズ、TOOL、・・・このぐらいかな。他にもいるが、いまは思い出せない。邦では、・・・難しいな。多分いるんだろうけど、こっこぐらいしか思いつかない。
悲しいことは今挙げたミュージシャンの殆どが最近の人とは言えないことだ。殆どが90年代前半にデビューしている。つまりココ5年間のうちにこの種類のミュージシャンは現れてないことになる。
しかし、最近のバンドではクリードもその部類に入ると思う。ただ彼等はまだサウンド的に成熟していない。

今日の日記

2000年8月25日
やっぱTOOLとアリスがいちばんっスよ!!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索